登録馬 安田記念の登録馬【過去23年の勝ち馬と配当一覧】 安田記念の登録馬と過去23年の勝ち馬と配当一覧を出してみました。安田記念は多彩なメンバーが出走するので面白い。今年も牝馬ナンバーワンのウオッカ、ダービー馬のディープスカイ、昨年の2着馬アルマダ、そのアルマダを前哨戦で破ったサイトウィナー、そ... 2009.06.01 登録馬
レース回顧 日本ダービーの回顧「運も天もロジユニヴァースに味方した」 日本ダービーですが、予想は完敗でした。あそこまで馬場が悪くなるとは思いませんでした。この展開はある程度予想出来ましたが、上位2頭のしぶとさには参りました。勝ったロジユニヴァースとリーチザクラウンの2頭のレースはラジオNIKKEI杯2歳Sの再... 2009.05.31 レース回顧
予想(重賞) 日本ダービーの予想「今週も社台、本命はアンライバルド」 桜花賞、オークス、皐月賞とここまでクラシック戦線は社台系生産馬が勝ってきていますが、もちろんダービーも社台系生産馬が勝つ。今年は、社台系生産馬が特に多いので本命を選ぶのに迷ってしまったが皐月賞馬出走馬が強いレースでもあるのでアンライバルドに... 2009.05.31 予想(重賞)
予想(重賞) 目黒記念の予想「ミヤビランベリがあれよあれよと」 目黒記念ですが、予想が難しいですね。ハンディ戦ですが、ハンディの重い馬に信頼が置けない。そこで、狙ってみたいのはミヤビランベリ。父オペラハウスに母父ホリスキーは血統的に重い。けど、しぶといレースなら粘れるだけの能力はあると思う。今週の東京競... 2009.05.30 予想(重賞)
レース考査 日本ダービー考査【TARGET指数とプレレーティング】 G1なのでいつものようにTARGET指数とプレレーティングを出してみました。今年これまでのプレレーティングの成績は皐月賞までプレレーティング上位3位までが連対していましたが、天皇賞(春)ではドリームジャーニーの3着が精一 杯で外れてしまいま... 2009.05.30 レース考査
レース情報 日本ダービーの前日オッズ 1人気はアンライバルドで2.2倍、2人気はロジユニヴァースで7.9倍 日本ダービーの前売り(金曜発売)オッズでは1人気はアンライバルドで2.0倍、2人気はロジユニヴァースで9.2倍、3人気はセイウンワンダーで11.4倍、4人気はリーチザクラウンで11.9倍でしたが、土曜日の前日オッズでは1人気と2人気は変わら... 2009.05.30 レース情報
レース情報 日本ダービーの前売りオッズ 1人気はアンライバルドで2.0倍、2人気はロジユニヴァースで9.2倍 日本ダービーの前売りオッズ(14:00~19:00に発売)を出してみました。1人気はアンライバルドで2.0倍、2人気はロジユニヴァースで9.2倍、3人気はセイウンワンダーで11.4倍、4人気はリーチザクラウンで11.9倍と皐月賞での人気が入... 2009.05.29 レース情報
レース情報 日本ダービーの枠順と過去17年の出目 アンライバルドは大外18番 日本ダービーの枠順が決定しました。皐月賞馬アンライバルドは大外18番、青葉賞を勝ったアプレザンレーヴは1枠2番、皐月賞で人気を裏切ったロジユニヴァースは1枠1番、リーチザクラウンは6枠12番でした。ダービーがフルゲート18頭で行われた199... 2009.05.28 レース情報
競走馬あれこれ 社台の野望はサンデーサイレンス系を大種牡馬系統にすること 僕は競馬歴が18年ちょっとと浅いので昔の事は分からないが、データがある過去23年のダービー馬が種牡馬となってダービー馬を輩出したのは2度だけ。それは、1991年のシンボリルドルフと2002年のウオッカがだけ。また、父が内国産馬の産駒でダービ... 2009.05.27 競走馬あれこれ
騎手あれこれ 関東所属騎手にみる下克上 天皇賞(春)を関東の松岡正海が勝った。なんか久しぶりに関東の若手騎手がG1を勝った。昨年は三浦皇成がデビューして武豊の新人記録を抜くなど関東の騎手が話題を振りまいてくれた。また、今年は横山典弘が騎手リーディングを走っていてなんだか関東に風が... 2009.05.27 騎手あれこれ