これまでジャパンカップを連覇した馬はいない。唯一、テイエムオペラオーが2連対しているだけ。1人気が予想されるゼンノロブロイが果たして連覇出来るだろうかが焦点になると思う。昨年のジャパンカップの時に同一種牡馬の優勝がないということを書いた(血統で見るジャパンカップ)が昨年ゼンノロブロイが勝ったことでサンデーサイレンス産駒が2勝目を挙げた。そのゼンノロブロイが勝てばジャパンカップ初の連覇した馬になる。今回は鞍上にK.デザーモを迎えて万全の態勢だし、天皇賞を使われたことで状態も上がっているだろう。日本馬に負けることは考えにくいので相手は外国馬だけ。外国馬についてはJRAのお知らせの『-出走外国馬プロフィール-』見て頂ければ分かります。
◆種牡馬別集計 集計期間:951126 ~ 041128 ソート: 着別度数順 -------------------------------------------------------- 順位種牡馬 着別度数 勝率 連対率複勝率 -------------------------------------------------------- 1 サンデーサイレンス 2- 0- 2-22/26 7.7% 7.7% 15.4% 2 トニービン 1- 2- 0- 4/ 7 14.3% 42.9% 42.9% 3 オペラハウス 1- 1- 0- 1/ 3 33.3% 66.7% 66.7% 4 Fairy King 1- 0- 1- 0/ 2 50.0% 50.0%100.0% 5 Kingmambo 1- 0- 0- 2/ 3 33.3% 33.3% 33.3% 6 Polish Precedent 1- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0% 7 Acatenango 1- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0% 8 Pleasant Tap 1- 0- 0- 0/ 1 100.0%100.0%100.0% 9 In the Wings 1- 0- 0- 0/ 1 100.0%100.0%100.0% 10 ダンスインザダーク 0- 1- 1- 1/ 3 0.0% 33.3% 66.7% 11 Bigstone 0- 1- 0- 1/ 2 0.0% 50.0% 50.0% 12 Marju 0- 1- 0- 2/ 3 0.0% 33.3% 33.3% 13 Lear Fan 0- 1- 0- 1/ 2 0.0% 50.0% 50.0% 14 ザグレブ 0- 1- 0- 0/ 1 0.0%100.0%100.0% 15 Theatrical 0- 1- 0- 0/ 1 0.0%100.0%100.0% 16 Fabulous Dancer 0- 1- 0- 0/ 1 0.0%100.0%100.0% 17 Kris S. 0- 0- 2- 0/ 2 0.0% 0.0%100.0% 18 Niniski 0- 0- 1- 2/ 3 0.0% 0.0% 33.3% 19 サツカーボーイ 0- 0- 1- 3/ 4 0.0% 0.0% 25.0% 20 Alleged 0- 0- 1- 1/ 2 0.0% 0.0% 50.0%
| 2005年11月27日() | 5回東京8日目 | 仮想出馬表 |
| 10R | 第25回ジャパンカップ |
| 3歳以上・オープン・G1(定量) | (国際)(指定) | 芝2400m | 24頭立 |
| 馬 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 父タイプ名 | 父名 | 母父タイプ名 | 母の父名 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アドマイヤジャパン | 牡3 | 55 | サンデーサイレンス系 | サンデーサイレンス | Nijinsky系 | Caerleon |
| 2 | アルカセット | 牡5 | 57 | Mr. Prospector系 | kingmambo | Nijinsky系 | Niniski |
| 3 | ウィジャボード | 牝4 | 55 | Danzig系 | Cape Cross | Hampton系 | Welsh Pageant |
| 4 | ウォーサン | 牡7 | 57 | Nijinsky系 | Caerleon | Hampton系 | High Line |
| 5 | キングスドラマ | セ5 | 57 | Sadler’s Wells系 | King’s Theatre | Northern Dancer系 | Last Tycoon |
| 6 | コスモバルク | 牡4 | 57 | Nureyev系 | ザグレブ | Nasrullah系 | トウシヨウボーイ |
| 7 | サンライズペガサス | 牡7 | 57 | サンデーサイレンス系 | サンデーサイレンス | Roberto系 | ブライアンズタイム |
| 8 | シックスセンス | 牡3 | 55 | サンデーサイレンス系 | サンデーサイレンス | Danzig系 | Danehill |
| 9 | スズカマンボ | 牡4 | 57 | サンデーサイレンス系 | サンデーサイレンス | Mr. Prospector系 | Kingmambo |
| 10 | ストーミーカフェ | 牡3 | 55 | サンデーサイレンス系 | アドマイヤベガ | Nasrullah系 | Rainbow Quest |
| 11 | ゼンノロブロイ | 牡5 | 57 | サンデーサイレンス系 | サンデーサイレンス | Mr. Prospector系 | Mining |
| 12 | タップダンスシチー | 牡8 | 57 | St. Simon系 | Pleasant Tap | Northern Dancer系 | Northern Dancer |
| 13 | デルタブルース | 牡4 | 57 | サンデーサイレンス系 | ダンスインザダーク | Northern Dancer系 | Dixieland Band |
| 14 | ハーツクライ | 牡4 | 57 | サンデーサイレンス系 | サンデーサイレンス | Grey Sovereign系 | トニービン |
| 15 | ハイアーゲーム | 牡4 | 57 | サンデーサイレンス系 | サンデーサイレンス | St. Simon系 | Law Society |
| 16 | バゴ | 牡4 | 57 | Nasrullah系 | Nashwan | Nureyev系 | Nureyev |
| 17 | バランスオブゲーム | 牡6 | 57 | Nijinsky系 | フサイチコンコルド | St. Simon系 | アレミロード |
| 18 | ビッグゴールド | 牡7 | 57 | Roberto系 | ブライアンズタイム | Mr. Prospector系 | Mr. Prospector |
| 19 | ヘヴンリーロマンス | 牝5 | 55 | サンデーサイレンス系 | サンデーサイレンス | Sadler’s Wells系 | Sadler’s Wells |
| 20 | ベタートークナウ | セ6 | 57 | Grey Sovereign系 | Talkin Man | Nijinsky系 | Baldski |
| 21 | ホオキパウェーブ | 牡4 | 57 | Sadler’s Wells系 | カーネギー | Mr. Prospector系 | Mr. Prospector |
| 22 | マイソールサウンド | 牡6 | 57 | Grey Sovereign系 | タマモクロス | サンデーサイレンス系 | サンデーサイレンス |
| 23 | ヤマニンアラバスタ | 牝4 | 55 | Grey Sovereign系 | ゴールデンフェザント | Grey Sovereign系 | タマモクロス |
| 24 | リンカーン | 牡5 | 57 | サンデーサイレンス系 | サンデーサイレンス | Grey Sovereign系 | トニービン |
コメント
ジャパンC展望穴馬リサーチ
11/27東京11RジャパンC
凄いねバゴがやって来る!ウォーサンも前回よりは堅実
駆け!日本馬はやや手薄か?他の招待馬のチェックが必
要だね・・・…
ジャパンカップ(G1)展望
来週は東京競馬場でジャパンカップ(G1)が行われる。
過去に幾多の名勝負が見られたこのレース。今年、我々を待ち受けている…