京都牝馬Sについて考えてみた

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 京都牝馬Sの過去9年のデータを出してみた(2006年は2着同着)。まずはタイム分析から見てみると牝馬戦らしい前半遅くて後半速いレースになっている。これは、コースにも言えることでスタート後は長い直線なので先行争いは激しくならず、3コーナー手前から登って下るのでここでも我慢。そして直線勝負という感じかな。ラップを見ると後半11秒台が多いのはそのせいでもある。ただ、ラスト1Fは時計が掛かっているのでここで逆転がある。タイム的には良馬場なら1分33秒台だが、前半が遅ければ時計も遅くなり、その分だけ前に行って粘ってしまう馬が出てくる。



 京都競馬場 コース図



 血統ではサンデーサイレンス系が強い。緩いペースで上がりが速いというのはサンデーサイレンス系が強いですからね。今年で言えばヒカルアマランサスなんかがいいでしょう。











Output by TARGET frontier JV



コメント

  1. ミート より:

    はじめましてミートです。
    お聞きしたいのですが、上のように勝ち馬のラップタイムを年別に表示するのにはどうすれば良いのでしょうか?
    タイム分析で行うと、他のレースまで表示されてしまい、上手く出来ません。指定したレースのみを表示させる手順をよろしければ教えてください。
    よろしくお願いします。

  2. nobita より:

    こんにちは、ミートさん。
    簡単ですよ。まずはレース検索で京都牝馬特別を集計して、それをタイム分析におくるだけです。
    レース検索からはタイム分析、開催分析、収支検索などいろいろ見られますよ。

  3. ミート より:

    ありがとうございます。
    『表示』から送るんですね。
    解りました!活用します。
    このレーシングブックは旧タイプのときから遠巻きに見ておりました。
    こうして初めて、のび太さんと、やり取りが出来てうれしいです。
    また、解らないことがあれば、ヤフーの方やここに書かせていただきます。
    ありがとうございました!!

  4. nobita より:

    解決出来て何よりです。
    いつでも書き込んでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました