予想(重賞以外) ゴールデンブーツTとゴールデンホイップTの予想 WSJSは世界の名手が腕を競うレースなので芝だろうが何だろうが毎年馬券を買っているので、今年も参加です。出馬表の「M2」欄にあるABCDはJRAのホームページ(第22回ワールドスーパージョッキーズシリーズ騎乗馬の決定について)に掲載されてい... 2008.12.07 予想(重賞以外)
三浦皇成 ガンバレ三浦皇成 前人未踏の新人年間100勝まであと12勝 土曜日の三浦皇成は8レースに騎乗して3勝3着1回の成績。これで、年間100勝まであと12と迫った。日曜日は1、2レースが終わって8着、3着。このあとの騎乗では6、7、9、10レースに人気馬に騎乗。どこかで1勝出来るといいですね。 年間10... 2008.12.07 三浦皇成騎手あれこれ
予想(重賞) ジャパンカップダートの予想「ヴァーミリアンを軸に」 ◎ヴァーミリアン 現在の日本ダート界では一番強い馬。今年のジャパンカップダートには6歳馬が8頭出走。この6歳世代の代表格と言えばディープインパクト。芝では6歳馬の活躍が薄いですが、ダートでは元気いっぱい。ダートは年齢を重ねるごとに強い馬が... 2008.12.07 予想(重賞)
レース考査 ジャパンカップダート考査【横山典弘にG1制覇のチャンス到来】 ジャパンカップダートにサクセスブロッケンに騎乗する横山典弘は現在G1レース73連敗中。エリザベス女王杯ではカワカミプリンセスで勝つチャンスがあったがルメールマジックにしてやられてしまった。しかし、今回はそれ以上のチャンスかもしれない。強い強... 2008.12.06 レース考査
レース情報 ジャパンカップダートの前日オッズ 1人気はヴァーミリアンで2.8倍 ジャパンカップダートの前日オッズをみると1人気ヴァーミリアンで2.8倍、2人気サクセスブロッケンで4.3倍、3人気カジノドライヴで6.4倍が10倍以下。この3頭で単勝シェアは58.7%ですから上位3頭に人気が集中しています。 連勝馬券も馬... 2008.12.06 レース情報
三浦皇成 ガンバレ三浦皇成 前人未踏の新人年間100勝まであと13勝 新人の三浦皇成騎手は先週の段階で85勝。あと1ヶ月で15勝をすれば年間100勝になる。ベテランでも年間100勝は大変なのに3月デビューの新人が100勝達成すれば不滅の記録になる可能性がある。先週まではあと1ヶ月で15勝は大変だと思っていたけ... 2008.12.06 三浦皇成
予想(重賞以外) ゴールデンサドルTとゴールデンスパーTの予想 WSJSは世界の名手が腕を競うレースなので芝だろうが何だろうが毎年馬券を買っているので、今年も参加です。出馬表の「M2」欄にあるABCDはJRAのホームページ(第22回ワールドスーパージョッキーズシリーズ騎乗馬の決定について)に掲載されてい... 2008.12.06 予想(重賞以外)
予想(重賞) 鳴尾記念の予想「サクラメガワンダーが2年ぶりの重賞制覇を狙う」 本命はサクラメガワンダーです。天皇賞秋の走りも良かったのですが、昨年の夏頃から安定して力を発揮しているのと、着実に力を付けているのが伺える。4走前の金鯱賞ではエイシンデピュティからコンマ4秒差だったがだったが、宝塚記念ではコンマ3秒差に縮め... 2008.12.06 予想(重賞)
レース考査 ジャパンカップダート考査【プレレーティング】 いつものようにジャパンカップダートのプレレーティングを出してました。いつもならTARGET指数も出すのですが、このレースに限っては外国馬の指数がないだけではなく、日本馬も地方レースに出走している馬が多くて指数が出ないのでTARGET指数はな... 2008.12.05 レース考査
レース情報 ジャパンカップダートの枠順決定【阪神ダート1800mの馬番別成績】 ジャパンカップダートの枠順が決定した。いつもなら該当レースの過去成績を集計して馬番別成績を出すところだが、昨年までの東京2100mから阪神ダート1800mに変更になったのでデータがない。そこで、2006年から現在までのダート1800mを集計... 2008.12.04 レース情報