レース回顧 ローズSの回顧「伏兵マイネレーツェルが差しきる」 ローズSはトールポピーにとっては願ってもない展開だったのに弾けませんでしたね。これだけ、上がりが掛かれば差しきってもおかしくないのにね。馬場が合わないか、太めで反応が出来なかったかよくわからないね。 レジネッタは持ったままで4コーナーを回... 2008.09.23 レース回顧
レース回顧 セントライト記念の回顧「ダイワワイルドボアがジリ脚対決を制す」 1コーナー過ぎにリノーンリーズンが急に外に振れて吉田隼人が落馬(馬は急性心不全のためレース後に死亡)。7頭がそのあおりを食った波乱のレースでしたね。レースリプレイを見ましたが、リノーンリーズンは内枠で好位にいて、ふらふらっと外にいたナリタダ... 2008.09.23 レース回顧
予想(軸馬) オホーツクHの見解とTARGET新聞 土曜日は台風の影響を受けそうですね。道悪競馬は苦手なので困ったモンです。土曜日の予想ですが、ちょっと飲み過ぎてしまったのと、明日は朝早くから出かけるので印のみで勘弁してください。予想はレースリプレイを何度もみての事なので結構自信はあります。... 2008.09.20 予想(軸馬)
レース考査 セントライト記念考査【過去のデータから先行馬が狙い目】 セントライト記念の過去10年の成績を集計してみると脚質では先行脚質が有利ですね。馬場状態は開幕2週目なので芝の状態は良好。コースは外回りの2200mなので速いペースになりにくく、やや上がりの掛かる展開が差し馬には厳しい流れになっているのだと... 2008.09.18 レース考査
レース考査 ローズS考査【ローテーションを考える】 過去10年のローズS連対馬の前走と前々走の成績を出してみました。これを見ると人気上位の馬、桜花賞かオークスに人気になっている馬、条件戦では前走1着馬が連対しています。人気になりそうで桜花賞かオークスに出走している馬はトールポピー、レジネッタ... 2008.09.17 レース考査
登録馬 セントライト記念の登録馬 【過去10年の配当と連対馬一覧】 菊花賞トライアルはセントライト記念と京都新聞杯だけなので収得賞金の少ない馬にとってはハードルが高い。それだけに、どの陣営もキッチリと仕上げてくると思う。登録馬を見るとダービー2着馬スマイルジャック、弥生賞馬マイネルチャールズ、皐月賞2着のタ... 2008.09.17 登録馬
登録馬 秋華賞トライアル ローズSの登録馬【過去10年の配当と連対馬一覧】 ローズSは秋華賞トライアルで3着までに優先出走権が与えられるが、桜花賞、オークス上位馬が出てきているので賞金が足りない馬にとっては厳しいレースになりそう。登録馬を見るとオークス馬トールポピー、桜花賞馬でオークス3着のレジネッタ、オークス4着... 2008.09.16 登録馬
レース回顧 朝日チャレンジカップの回顧「ドリームジャーニーが楽勝」 逃げ馬がいないので武豊・ニルヴァーナが行きましたね。絶妙なペースで逃げたけど開幕週では後続も追走が楽なので捕まってしまいましたね。4コーナーの手応えを見るとキャプテンベガが一番良かったのに追ってからがジリジリ。まじめに走っていないのか、あれ... 2008.09.15 レース回顧
予想(重賞) 朝日チャレンジカップの予想「ドリームジャーニーに初めての◎」 このメンバーだとペースは速くならないだろうから決めて勝負になるでしょうね。となれば決め手のあるドリームジャーニーで仕方がないところ。まあ、メンツ的に馬券妙味はないので見るレースになりそうです。相手もニルヴァーナとキャプテンベガのサンデーサイ... 2008.09.15 予想(重賞)
レース回顧 セントウルSの回顧「カノヤザクラが高速馬場を制す」 1200mらしいスプリント戦になりましたね。前半3Fが33秒5、後半3Fが33秒8で、勝ったカノヤザクラが33秒2の上がりですからこの馬を差しきるとしたら32秒台の脚が必要。でも、このペースでは脚を貯めることが出来ないので結局は前に行った組... 2008.09.14 レース回顧