スポンサーリンク
TARGET

Windows7にTARGETをインストールしてみた

BLITZさんのブログ(久根崎透の週刊競馬:リビジョンアップしました、及びWindows7での動作について)でWindows7でも動作することが分かっていたのでスンナリと出来てしまった。僕がインストールしたのはノートPC(DVDドライブなし...
レース回顧

ジャパンカップダートの回顧「エスポワールシチーは強すぎた」

ジャパンカップダートですがエスポワールシチーは強かったですね。マイペースの逃げでしたが5ハロン目に11秒9とペースアップし、直線に入って11秒8とここで突き放して勝った。こういう競馬をされると差し馬にはキツイ。もう少し前に行った馬が突っつい...
雑感

WSJSの結果 横山典弘が優勝

今年のWSJS(ワールドスーパージョッキーズシリーズ)も面白かったですね。速いペースあり、スローペースありでレースは見応えが合ったけど馬券は散々でした。優勝したのはゴールデンサドルT2着、ゴールデンスパーT4着、ゴールデンブーツT1着、ゴー...
レース回顧

WSJSの回顧「もう少しなんとかならないかな~」

WSJSの4戦は全て外れてしまいました。クラスA、Bを中心に予想を組み立てたけどクラスA、Bで決まったのはゴールデンスパーTとゴールデンブーツTだけ。ゴールデンサドルTとゴールデンホイップTはクラスCの3歳馬が絡んできた。今年の3歳馬はレベ...
予想(重賞以外)

ゴールデンブーツTとゴールデンホイップTの予想

昨日のWSJSですが、ゴールデンサドルTはクラスA→C→Dと入って3連単は10万馬券。C馬ケンブリッジエルは3歳馬なので今年の3歳は侮れないということでしょう。ゴールデンスパーTはクラスB→A→Bと入って3連単は7万円。僕が切ったミダースタ...
予想(重賞)

ジャパンカップダートの予想「スピード競馬ならアメリカから来たティズウェイで」

ジャパンカップダートですが、世代交代に期待して3、4歳馬中心にしました。本命は招待馬のティズウェイ。大本命のサマーバードが骨折で出られないのは残念ですが、スピード競馬の本場アメリカから来ているのでいい競馬をしてくれると思う。実力は未知数です...
予想(重賞以外)

ゴールデンサドルTとゴールデンスパーTの予想

WSJSですが、これだけの騎手が集まるとどの馬を買っていいのか分からないかもしれないが、狙いどころは絞れる。と言うのもこのシリーズは抽選で騎乗馬が決まる訳だが各クラス(ABCD)にそれぞれが1回ずつ騎乗するようになっている。JRAが考える能...
予想(重賞)

ステイヤーズSの予想「未勝利、500万下しか勝っていないけど本命はフォゲッタブル」

ステイヤーズSですがここは菊花賞2着のフォゲッタブルでいいでしょう。人気ですが特に嫌う理由もないし血統的にも問題ないしね。相手はモンテクリスエス。この馬は中山コースが合っているので。ただ、上がりがあまり速くなると駄目なので展開次第というとこ...
予想(重賞)

鳴尾記念の予想「阪神開幕週に合う馬は」

いよいよ最終開催になりましたね。阪神開催は2ヶ月ぶりですから馬場は良くなっていると思う。鳴尾記念は開幕週と言うことを考慮してナムラクレセントを本命にしました。成績をみても分かるとおり前に行って粘り込むタイプで決め手勝負では分が悪い。自分から...
武豊

馬主・近藤利一氏と騎手・武豊について その後

今年のWSJS(第23回ワールドスーパージョッキーズシリーズ騎乗馬の決定について)では武豊が松田博資厩舎のアドマイヤミリオンに騎乗することが決まった。藤田伸二騎手のブログには馬主・近藤利一氏と騎手・武豊が握手をしている写真が掲載されていた(...
スポンサーリンク