スポンサーリンク
予想(重賞)

京都金杯の予想「本命ガルボ」

中山金杯と同じように社台系はやらないレースなのでここは4歳馬のガルボを本命にしました。この距離だと先行すれば大崩れがないし、マンハッタンカフェ産駒は長距離よりマイル以下で走る馬が多いので血統的にも大丈夫と見ています。相手は明け4歳馬ですね。...
予想(重賞)

中山金杯の予想「本命コスモファントム」

金杯は社台系はやらないレースなのでここは素直にコスモファントムを本命にしました。2000m前後は強い馬だし、今年の4歳馬の中でも今後が楽しめる存在だと思っています。先行馬が揃ってるけどスタートがいい馬だし、押さえすぎなければ勝ち負け出来ると...
登録馬

京都金杯の登録馬 過去11年の勝ち馬と配当一覧と人気組み合わせ

京都金杯は2000年から距離が1600mに変更されたので昨年までの過去11年の勝ち馬と配当一覧と登録馬を出してみました。京都金杯もハンディ戦なので荒れていますね。3連複は過去8年で4回、3連単では過去6年で10万馬券2回、40万馬券1回が出...
登録馬

中山金杯の登録馬 過去25年の勝ち馬と配当一覧と人気組み合わせ

中山金杯の登録馬と過去25年の勝ち馬と配当一覧を出してみました。中山金杯はハンディ戦と言うこともあり荒れますね。3連複の発売が始まった2003年から昨年までの8年間で万馬券は7回、3連単の発売が始まった2005年から昨年までの6年間で万馬券...
お知らせ

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。昨年は更新が少なかったにも関わらず多くの方にアクセスしていただき感謝しております.予想の方はまずまずの結果が出ており今年も頑張っていい予想をしたいと思います。  今年も社台中心の競馬になりそうです。社台系を攻...
雑感

2010年を振り返る

今年の競馬を振り返ってみると自分的には年間収支が久しぶりにプラスで終了。特に上半期が好調で万馬券的中は4本。終わってみればこの4本でプラスが確定。馬券の買い方としては1頭軸相手4頭の3連複で合計6点。6点買いで万馬券が取れれば回収率が高いで...
レース回顧

有馬記念の回顧「デムーロがヴィクトワールピサを勝利に導いた」

有馬記念はスローの上がりの競馬になりましたね。どの馬が逃げるかと思っていましたが、ハナを切ったのはトーセンジョーダン。もともと行く気だったようでスッとハナに行ってしまったのですぐに隊列が出来ましたね。しかも、やや抑え気味での逃げ。1000m...
予想(重賞)

有馬記念の予想「ブエナビスタに死角なし」

有馬記念はブエナビスタを本命にします。これは、ジャパンカップが終わった時点で決めていました。天皇賞秋の勝ち方がよく、ジャパンカップではその強さを再確認。現役馬では一番強いと思っている。特に死角らしい死角がなく、安定していい脚が使える。過去の...
レース考査

有馬記念考査【TARGET指数とプレレーティング】

ジャパンカップのTARGET指数とプレレーティングを出してみました。TARGET指数とはTARGET frontier JVで 表示される補正タイムです。この補正タイムは競馬最強の法則に掲載されている指数と同じ意味です。また、表に出ているZ...
レース情報

有馬記念の前売りオッズ 1人気はブエナビスタで1.8倍

有馬記念の前売りオッズをみるとブエナビスタが断然の1人気で1.8倍。2人気はペルーサで6.5倍、3人気はヴィクトワールピサで9.7倍。ローズキングダムが取り消しになって人気がブエナビスタに被った感じですね。馬連でも、3連複でもブエナビスタか...
スポンサーリンク