昨年から距離が1800mから1200mになりサマースプリントシリーズの第3戦に設定されたレース。昨年は格上挑戦のコスモフォーチュン(11人気)が1着、小倉得意のゴールデンキャスト(4人気)が2着で馬連万馬券、3連単10万馬券だった。新設レースなので過去の傾向からステップレースとかは判断出来ない。しかも、昨年の2着馬ゴールデンキャストの前走はオープンの北九州短距離Sだったのに、今年は同じ北九州短距離Sが1600万条件になっているのだから出走メンバーが違いすぎ。収得賞金の計算方法を変えたしわ寄せがここにも来ている。
登録馬を見るとアイビスサマーダッシュ組からは1着のサンアディユ、6着のスピニングノアール、8着のシルヴァーゼット、10着のゴールデンキャストなど全部で8頭が登録。他ではCBC賞5着のアルーリングボイス、北九州短距離Sを勝った上がり馬のメイショウトッパー、そして3歳馬のアストンマーチャンなど。小倉を得意としている馬が多く登録してるので面白いレースになると思う。
特別登録出馬表分析 2007年 8月11日 北九州記念
番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 調教師 | 馬記号 | 馬主 | 生産者 | 毛色 | 収得賞 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アストンマーチャン | 牝3 | 53 | 石坂正 | (父) | 戸佐眞弓 | 社台ファーム | 鹿毛 | 7400 |
2 | アルーリングボイス | 牝4 | 52 | 野村彰彦 | サンデーレーシング | 白老ファーム | 鹿毛 | 2200 | |
3 | エムエスワールド | 牡4 | 53 | 湯窪幸雄 | (父)(市) | 松岡俊二 | 貞広賢治 | 黒鹿 | 1350 |
4 | カノヤザクラ | 牝3 | 50 | 橋口弘次 | (父) | 神田薫 | 浜本牧場 | 栗毛 | 2650 |
5 | キョウワロアリング | 牡6 | 52 | 飯田明弘 | 林順子 | 協和牧場 | 栗毛 | 1300 | |
6 | ギャラントアロー | 牡7 | 56 | 崎山博樹 | (市) | 冨沢敦子 | 藤本友則 | 栗毛 | 5450 |
7 | ゴールデンキャスト | 牡7 | 57 | 橋口弘次 | (市) | 前田幸治 | バンダム牧場 | 栗毛 | 6350 |
8 | サンアディユ | 牝5 | 54 | 音無秀孝 | 松岡隆雄 | 下河辺牧場 | 鹿毛 | 4450 | |
9 | シルヴァーゼット | 牡6 | 56 | 田所清広 | (外) | フォーレスト | Mrs J. A. Dene | 芦毛 | 2125 |
10 | スピニングノアール | 牡6 | 56 | 長浜博之 | 畑佐博 | 富田牧場 | 栗毛 | 3400 | |
11 | タニノローゼ | 牝5 | 51 | 松田国英 | 谷水雄三 | カントリー牧場 | 栗毛 | 1300 | |
12 | チョウカイロイヤル | 牡6 | 54 | 中野隆良 | 平田牧場 | 谷川牧場 | 黒鹿 | 1755 | |
13 | テイエムチュラサン | 牝5 | 51 | 小島貞博 | 竹園正繼 | テイエム牧場 | 栗毛 | 1625 | |
14 | デンシャミチ | 牡4 | 53 | 田中章博 | (父) | 小田切有一 | タイヘイ牧場 | 黒鹿 | 2050 |
15 | ニホンピロブリュレ | 牝6 | 49 | 大橋勇樹 | 小林百太郎 | 福岡清 | 栗毛 | 1300 | |
16 | フサイチホクトセイ | 牡6 | 55 | 森秀行 | (外) | 関口房朗 | Kilboy Estate | 鹿毛 | 2500 |
17 | メイショウトッパー | 牡4 | 56 | 白井寿昭 | (父) | 松本好雄 | 日の出牧場 | 黒鹿 | 2250 |
18 | モンローブロンド | 牝5 | 52 | 安田隆行 | (父) | 金子真人ホールディ | ノーザンファーム | 青毛 | 2225 |
19 | ワイキューブ | 牝4 | 51 | 大久保龍 | (父) | 原礼子 | 岡田スタツド | 栗毛 | 1300 |
コメント