登録馬 秋華賞の登録馬【馬名の意味由来】 来週は秋華賞なのでいつものように馬名の意味由来を出してみました。今年はブエナビスタという強い馬がいるし、レッドディザイアという2番手もいますからね。馬名から連想する穴馬と言ったらクーデグレイス(とどめの一撃)、ワンカラット(1番に輝け)など... 2009.10.11 登録馬
レース回顧 毎日王冠の回顧「ウオッカは進化しているが、武豊が過信している」 毎日王冠は案の定スタートのよかったウオッカが逃げた。逃げることも考えていたが、ペースが遅すぎ。折り合っているので終いは伸びるだろうけど、このペースでは他の馬もいい脚が使えるからね。上がり3Fは33秒8は昨年と同じ。違うのはペースで、昨年は4... 2009.10.11 レース回顧
レース回顧 京都大賞典の回顧「G1馬の意地、オウケンブルースリが差しきる」 京都大賞典ですが、予想とはまるっきり違う流れになってしまったね。逃げたのはテイエムプリキュアだったが、スタートが悪くて押して行ったモンだからペースが速くなりすぎた。しかも、追いかけたクィーンスプマンテがしぶとかったので各馬の仕掛けるポイント... 2009.10.11 レース回顧
予想(重賞) 毎日王冠の予想「進化したウオッカで」 小頭数、逃げ馬不在という毎日王冠ではウオッカが逃げる可能性がある。この馬はスピードの絶対値が違うので普通に走っても平均ペース以上になってしまう。そのままのペースで押し切るのがベストだがスローペースになったときの瞬発力勝負では取りこぼしがある... 2009.10.11 予想(重賞)
予想(重賞) 京都大賞典の予想「グレイソブリン系を中心に」 京都大賞典が行われる京都芝2400mはサンデーサイレンス系が強い。スタートが4コーナーの奥ポケットからなので1コーナーまでに距離がある。だから、無理に先手を取りに行かなくてもいい。それだけにペースは遅くなりやすい。今回はテイエムプリキュアが... 2009.10.11 予想(重賞)
オフ会 スプリンターズSの観戦記「頭が来ない」 久しぶりに中山競馬場に行くことにした。競馬場に行けば馬券を買いたくなるので出発は13時過ぎに。多分、8レースには間に合わないのでPATで購入。予想は◎マイネルモデルノ、○アグネスエナジー、▲ホクトグレイン、△サムデイシュアー、リュシオル、ア... 2009.10.06 オフ会
レース回顧 スプリンターズSの回顧「大混戦を制したのはローレルゲレイロ」 スプリンターズSは現地に行って見てきました。レースは外枠のローレルゲレイロが押して行って、前半が32秒9だったので坂下で止まると思ったけどこれが粘り込んでしまった。高松宮記念でもそうだったがローレルゲレイロは速いペースで行っても粘れるんです... 2009.10.05 レース回顧
予想(重賞) スプリンターズSの予想「古豪キンシャサノキセキに期待」 スプリンターズSですが、アルティマトゥーレのこれまでの成績を見ると強そうなんですが、ここ3走は外枠から、その前の2勝は逃げての勝利。この枠で逃げないということは揉まれたらどうかという不安がある。ローレルゲレイロがスンナリ逃げられればいいけど... 2009.10.04 予想(重賞)
レース情報 スプリンターズSの前日オッズ 1人気はアルティマトゥーレで3.8倍 スプリンターズSの前売りオッズを見ると主役不在のようですね。と言うのも単勝時系列オッズをみると上位人気馬に大量投票が少ない。G1ですからもっとあっていいはずなんですが、いい情報がないんですかね。 単勝1人気のアルティマトゥーレは前哨戦のセ... 2009.10.03 レース情報
予想(軸馬) 内房Sの予想「降級馬中心の競馬」 内房Sですが、降級馬は3頭、3歳馬は1頭、他現級馬というレース。補正タイムを見てもらえば分かるが降級馬3頭は指数上位ですから、この3頭で決まる可能性が高い。この3頭の中から順位をつけるとしたらファイナルスコアー、インプルーヴ、ラインプレアー... 2009.10.03 予想(軸馬)