スポンサーリンク
海外競馬

凱旋門賞2010 ナカヤマフェスタが惜しい2着

昨日、行われた凱旋門賞ですがナカヤマフェスタは惜しかったですね。何度も映像を見たけどあの不利が無ければ勝てたかも。まあ、相手もしぶといからほんと分からないですけどね。  これが、あのナカヤマフェスタなんだから分からないね。3歳時はセントライ...
レース回顧

スプリンターズSの回顧「もう一頭の香港馬ウルトラファンタジーが逃げ切る」

スプリンターズSはウルトラファンタジーが逃げ切っちゃいましたね。2着に入線したダッシャーゴーゴーが降着になったのはちょっと後味が悪かったけど、川田もあそこで突っ込んで行かなければサンカルロに入られていたから仕方が無いところかな。あれだけの脚...
予想(重賞)

スプリンターズSの予想「本命グリーンバーディー」

スプリンターズSはグリーンバーディーを本命にしました。僕はどのG1でも外国馬が来たときはほとんど本命にしています。特に短距離戦では香港や豪州の馬は強いですからね。今年も2頭来ていますが、格では落ちるけど日本馬相手ならなんとかなりそう。セント...
レース考査

スプリンターズS考査【ステップレースから考える】

スプリンターズSに出走した馬が前走はどんな成績だったかを調べてみた。実績馬は休み明けを一度叩いてから本番が通常のパターンで、久々でも力を出せるようになるとぶっつけというパターンもある。賞金が足りない馬や夏に力を付けてきた馬などは休み無く使わ...
レース考査

スプリンターズS考査【プレレーティングとTARGET指数】

久しぶりになりましたがスプリンターズSのTARGET指数とプレレーティングを出してみました。TARGET指数とはTARGET frontierJVで 表示される補正タイムです。この補正タイムは競馬最強の法則に掲載されている指数と同じ意味です...
レース情報

スプリンターズSの前日オッズ

スプリンターズSの前日オッズを見ると1人気はグリーンバーディー、2人気はワンカラット、3人気はキンシャサノキセキ、4人気はビービーガルダンの順。セントウルSのグリーンバーディーを見ると1人気になるのも分かりますね。そのグリーンバーディーに先...
予想(重賞)

札幌2歳Sの予想「主役は牝馬」

札幌2歳Sは2頭の牝馬が主役だね。アドマイヤセプターは父キングカメハメハ、母アドマイヤグルーヴという超良血、アヴェンチュラは父ジャングルポケット、母アドマイヤサンデーとこちらも良血。どちらも新馬戦を勝っての出走だが勝ち方に余裕があっただけに...
レース情報

スプリンターズSの枠順決定【過去19年の血統一覧】

スプリンターズSの枠順が決まりましたね。ローレルゲレイロが5枠9番、ヘッドライナーが6枠12番ですか。ローレルゲレイロの藤田はゴリ押しでも逃げるつもりかな。ワンカラット、アイルラヴァゲインといったところはスタートが上手くて速いからね。行かせ...
レース考査

スプリンターズS考査「タイム分析」

スプリンターズSの過去19年(除く新潟)のラップタイムを出してみた。これを見ると19年の平均走破タイムは1分8秒7で、不良馬場で行われた2回を除くと1分7秒89だった。走破時計を見ると最速は2001年にトロットスターが出した1分7秒0、もっ...
登録馬

スプリンターズSの登録馬

スプリンターズSの登録馬を出してみた。今年は外国から2頭が参戦。ともに香港馬で、グリーンバーディーはセントウルSに出走し2着。ウルトラファンタジーはスプリントカップでグリーンバーディーに先着。香港馬は人気がなくても好走する馬が多く、セン馬だ...
スポンサーリンク