予想(重賞) 府中牝馬Sの予想「牝馬重賞は持ち回り」 府中牝馬Sはシングライクバードを本命にしました。牝馬重賞は持ち回りということもありこれまでの勝ち馬は除外。勝っていない馬から狙うのがセオリーなんだよね。現に今回のメンバーで牝馬重賞を2勝しているのはリトルアマポーラだけだし。 本命に推した... 2010.10.17 予想(重賞)
レース考査 秋華賞考査【プレレーティングとTARGET指数】 秋華賞のTARGET指数とプレレーティングを出してみました。TARGET指数とはTARGET frontierJVで 表示される補正タイムです。この補正タイムは競馬最強の法則に掲載されている指数と同じ意味です。また、表に出ているZI値は前走... 2010.10.17 レース考査
レース情報 秋華賞の枠順決定 過去の馬番別の成績は? 秋華賞の枠順が決まりましたね。有力馬の枠順を見ると2枠4番アプリコットフィズ、3枠5番サンテミリオン、5枠10番アニメイトバイオ、7枠15番アパパネとなった。秋華賞の馬番別成績を3分割して見てみると1~6番は4勝、7~12番は5勝、12~1... 2010.10.15 レース情報
武豊 武豊と小島太 今年、武豊は秋華賞でアプリコットフィズに騎乗する。本当なら桜花賞もオークスも騎乗するはずだったが、落馬事故で騎乗は出来なかった。クイーンSで初めてコンビを組んでいきなりの勝利。 小島太厩舎の馬に武豊が騎乗するのは年に数回。そのときは武豊が... 2010.10.14 武豊
レース考査 アパパネの気になる馬体重 秋華賞の出走馬が決まりましたね。抽選をくぐり抜けてきたのはレディアルバローザ、レインボーダリア、アンティフリーズの3頭。春の勢力がそのまま出走しているので人気もそれを反映するでしょうね。 多分、1人気になるだろうアパパネですがこれまでの成... 2010.10.14 レース考査
登録馬 秋華賞の登録馬【各馬についてひと言】 いよいよ秋華賞ですね。前哨戦が終わって本番にどう向かうのか。3冠を狙うアパパネか、2冠を狙うサンテミリオンか、はたまた春に苦杯をなめた馬たちの巻き返しか、新興勢力の一発か。 アパパネ 言わずとしれた2冠馬。前走は+24キロで明らかに太め。... 2010.10.12 登録馬
レース回顧 京都大賞典の回顧「予想通りにメイショウベルーガが勝った」 京都大賞典はほぼ予想通りの結果となったね。メイショウベルーガ+10キロ、オウケンブルースリ+22キロ。使われている牝馬が+10キロに対して、久々の牡馬が+22キロですからね。 レースはドリームフライトが早いペースで逃げたので面白かったが早... 2010.10.10 レース回顧
レース回顧 毎日王冠の回顧「明暗を分けた3歳馬」 1人気のペルーサはまた出遅れてしまいましたね。馬場は回復したとは言え1800mで出遅れですからね。この負けは仕方が無いが2戦続けての出遅れですからね。差せない馬場で大外からよく伸びてきたのは力がある証拠だけど、ゲートが悪いのはちょっとね。 ... 2010.10.10 レース回顧
予想(重賞) 京都大賞典の予想「本命はメイショウベルーガ」 京都大賞典はメイショウベルーガが本命です。乗り替わりなら狙えないが鞍上が池添謙一なら勝負と見ていい。牡馬混合戦でも中距離なら勝てる。現に日経新春杯を勝ち阪神大賞典では3着の実績がある。この後はエリザベス女王杯、ジャパンカップ、有馬記念辺りか... 2010.10.10 予想(重賞)
予想(重賞) 毎日王冠の予想「本命はアドマイヤメジャー」 毎日王冠の人気を見るとペルーサ、ショウワモダン、シルポート、スマイルジャックの順。これが、良馬場ならペルーサのオッズは2倍台だったでしょうね。ダービーの敗因は「出遅れ」とはっきりしているし、この世代では強い馬だと思って間違いない。秋初戦がセ... 2010.10.10 予想(重賞)