レース情報 天皇賞秋の前売りオッズ 1人気はなんとアグネスアーク 意外や意外、天皇賞秋の前売りオッズの1人気はアグネスアークでした。前々日の投票なので投票数も少なく、そこに持ってきてアグネスアークに大量投票があったので1人気になってしまった感じですね。その大量投票がある前は9人気から11人気なので明日の夕... 2007.10.26 レース情報
レース考査 天皇賞秋考査【アドマイヤムーンにとっては恵みの雨?】 金曜日は朝から雨が降っていますね。JRAの馬場情報を見ると昼現在で東京芝コースは稍重。今日は1日雨降りなので重馬場まで悪くなるかも。明日は曇りのち雨ですが、レースが行われると馬場が悪くなりますからね。人気の一角あどアドマイヤムーンの成績を眺... 2007.10.26 レース考査
レース考査 天皇賞秋考査【メイショウサムソンは天皇賞春、秋連覇なるか】 天皇賞春と秋を連覇した馬は過去20年に4頭いる。テイエムオペラオー(2000年春→秋→2001年春)、タマモクロス(1988年春→秋)、スペシャルウィーク(1999年春→秋)、スーパークリーク(1989年秋→春)。この中ではスーパークリーク... 2007.10.26 レース考査
レース考査 天皇賞秋考査【ダイワメジャーの連覇はあるのか】 過去21年の天皇賞秋の成績を集計して、勝ち馬が翌年に走った場合を調べてみた。これを見ると、過去20年で天皇賞を勝った馬が翌年も走った馬はたったの4頭。そのうち連覇したのはシンボリクリスエス(2002年、2003年)のみだが、残りの3頭は連対... 2007.10.26 レース考査
レース考査 天皇賞秋考査【TARGET指数とプレレーティング】 先週の菊花賞はTARGET指数3位・プレレーティング1位のアサクサキングスが勝ち、秋華賞はTARGET指数2位・プレレーティング2位のダイワメジャーが勝ち、スプリンターズSはTARGET指数15位・プレレーティング11位のアストンマーチャン... 2007.10.25 レース考査
レース情報 天皇賞の枠順と過去21年の馬番別成績 ダイワメジャーは昨年と同じ7枠14番 天皇賞秋の枠順が決まった。メイショウサムソンは最内の1枠1番、アドマイヤムーンは外の6枠12番、そしてダイワメジャーは昨年と同じ7枠14番に入った。このメンバーで逃げるのはシャドウゲイトかな。久々だと掛かる可能性があるからね。コスモバルクは... 2007.10.25 レース情報
レース考査 天皇賞秋考査【タイムとPCI】 東京競馬場が改装され今の状態になったのは2003年からですが、過去21年の成績をみるとその年によって流れが違うのが分かる。東京芝2000mはスタート地点からすぐにコーナーになるので行きたい馬が多いとペースが速く、行きたい馬がいないとペースが... 2007.10.24 レース考査
ダーレージャパン ダーレー・ジャパンの馬が船橋から美浦に1頭転厩 船橋・川島正行厩舎に所属していたダーレー・ジャパン・レーシングのブックオブケルズ(牡5)が、JRAの馬主登録をしたダーレー・ジャパン・ファームの持ち馬として美浦の河野通文厩舎に登録された。ダーレー・ジャパン・ファームでの持ち馬はアドマイヤム... 2007.10.23 ダーレージャパン
注目2歳馬 いちょうSを勝ったアロマキャンドルは出世する? 2歳オープンのいちょうSは芙蓉S2着のスマイルジャック、新潟2歳S3着のゴールドストレインなどが出走したが、勝ったのは牝馬のアロマキャンドルだった。スローペースで流れたレースは直線でアロマキャンドルが先に抜けだしスマイルジャックの追撃を凌ぎ... 2007.10.23 注目2歳馬
注目2歳馬 タイキシャトル産駒のロスペトリュスが直線一気で新馬勝ち 10月20日東京4レースの新馬戦で勝ったロスペトリュスは叔父に皐月賞馬のノーリーズンやシンザン記念を勝ったグレイトジャーニーがいる血統。母ロスマリヌスは2戦2勝で引退。2戦目の白菊賞ではのちに皐月賞で2着になったダイタクリーヴァを差しきって... 2007.10.23 注目2歳馬