スポンサーリンク
レース回顧

ジャパンカップの回顧「勝敗の明暗はコース取りと位置取りの差」

ジャパンカップはアドマイヤムーンの岩田康誠の好騎乗が光った。スタートは良くて先行策、チョウサンが先手を取ってペースを落とす。横山典弘は勝つならこの作戦しかないと定めたような思い切った逃げでコスモバルクの松岡も抑えるしかない。1000m通過が...
予想(重賞)

ジャパンカップの予想「サデックスに期待します」

ジャパンカップダートを見て思ったけど、日本馬のレベルはかなり上がっているね。それで、ホームでのレースだったら負けるわけがないか。ジャパンカップもメイショウサムソンで堅そうだと思うけど、僕は外国馬が好きなので本命はサデックスにしました。サデッ...
レース情報

ジャパンカップの前日オッズ 1人気はメイショウサムソンで1.8倍

メイショウサムソンの単勝にタップリ入っていますね。現在のところ単勝43.8%ですからまだまだ支持率は伸びるでしょうね。単勝2倍を切る馬の成績をみると過去21年で2勝、3着1回、着外2回でした。勝ったのはテイエムオペラオーとディープインパクト...
レース回顧

ジャパンカップダートの回顧「強すぎるヴァーミリアン」

ジャパンカップダートはヴァーミリアンのワンマンショーだった。1000m通過が58秒9のハイペースを中段外目で悠々と追走していたヴァーミリアンは4コーナーの途中からスッと順位を押し上げ。直線の入り口で前を行くスチューデントカウンシルに並び掛け...
予想(軸馬)

土曜日の予想 大須特別と貴船S

今日から中京開催ですが、9日目が初日というのも変な感じですね。中京は逃げ切り勝ちが多いのでちょっと楽しみにしています。 出馬表・中京11R 大須特別 1000万下 ダート1700m  逃げ馬指数1位は大外のフサイチウィード。鞍上が中館英二な...
レース考査

ジャパンカップダートの前日オッズ 1人気はヴァーミリアンで3.7倍

午前中はスチューデントカウンシルが1人気でしたが、徐々にオッズが落ち着いてきてヴァーミリアンが1人気になりましたね。時系列オッズで面白いのを見つけたのですが、今日の午後4時過ぎにほぼ同時にスチューデントカウンシルとキャンディデートに100万...
予想(重賞)

ジャパンカップダートの予想「スチューデントカウンシルが勝つ」

これまでジャパンカップダートは7回行われ、19頭の外国馬が出走したが勝ったのは2003年のフリートストリートダンサーだけ。日本のダートは特殊なのでこれは適性の差だと思う。現に2005年に11着に敗れたラヴァマンはその後本国に帰ってG1・4勝...
チェック種牡馬

チェック種牡馬ファイルを更新

ジャパンカップ、ジャパンカップダートに出走する馬に対応しました。外国馬には種牡馬データがないので5大血統表は表示できませんが、チェック種牡馬には登録できます。チェック種牡馬ファイルは『[チェック種牡馬ファイル 2007年版』よりダウンロード...
調教師あれこれ

不調の森秀行厩舎、ミルコ・デムーロで巻き返しなるか

今年の森秀行厩舎は成績がいまいち上がらない。例年、リーディング上位に顔を出しているのに今年はリーディング54位。勝利数は19と昨年の半分以下。馬の回転は良くて302レースに出走させているが勝てないのが実情。その中身を見てみると1人気馬の数が...
予想(軸馬)

金曜日の予想 赤富士特別と深秋特別と円山特別

3日間開催の初日は3レース。全て特別レースですね。先々週辺りから逃げ馬が粘れるようになってきたのでそろそろ大きいところが引っかからないかと。出来れば、逃げ馬指数1位の馬に外国人騎手が騎乗してくれると嬉しいんですけどね。 出馬表・東京 9R ...
スポンサーリンク