登録馬 京都新聞杯の登録馬【過去8年の連対馬と血統一覧】 京都新聞杯はダービートライアルで2着までに出走権が与えられる。このレースで連対してダービーを勝ったのはアグネスフライト、2着はハーツクライだけでした。連対馬の血統をみるとサンデーサイレンス系がやはり多い。京都2200mで直線だけの競馬になる... 2008.05.06 登録馬
登録馬 NHKマイルカップ考査【過去12年の連対馬と血統一覧】 過去12年のNHKマイルカップの連対馬と血統一覧を出してみました。これをみるとNorthern Dancer系の血を持つ馬が良く連対してます。特に母系での好走が目立ちますね。父系ではMr. Prospector系がいいです。登録馬の血統をみ... 2008.05.05 登録馬
登録馬 NHKマイルカップの登録馬【馬名の意味由来】 いつものように馬名の意味由来を出してみました。これをみるエーシンフォワード(冠名+攻める)、エイムアットビップ(VIPを目指せ)と言ったあたりは大きなところを狙えるように期待している感じですね。サトノプログレスは「冠名+進歩」ですから馬主の... 2008.05.05 登録馬
レース回顧 スイートピーSの回顧「スペルバインドが負けて強しの印象を受けた」 スイートピーSはアロマキャンドルが鮮やかに大外一気の差しきり勝ちをしたが、僕は直線で詰まりながらも最後追い込んできたスペルバインドが気になった。この辺りは鞍上の腕の差なのだろうけど馬郡を突いたスペルバインドは馬郡が固まって抜け出すところがな... 2008.05.05 レース回顧
レース回顧 青葉賞の回顧「人気馬アドマイヤコマンドが一気に抜け出す」 レースをみるとアドマイヤコマンドが抜けて強かった印象を受けた。道中は好位の内目に位置して、勝負所でも手応えが良くて、直線追い出すと内から一気に抜け出してきた。ゴール前は押さえる余裕さえあったから完勝と言っていいでしょう。新馬戦を勝って、次走... 2008.05.05 レース回顧
レース回顧 天皇賞春の回顧「ステイヤーの資質を問われるレース」 天皇賞春は久々に見応えのあるレースだった。アドマイヤジュピタの出遅れには驚いたが、メジロマックイーン産駒のホクトスルタンが予想通りにハナに行き、菊花賞馬アサクサキングスは3番手の積極策、ポップロックは好位で馬郡の中、昨年の覇者メイショウサム... 2008.05.05 レース回顧
予想(重賞) 天皇賞春の予想「菊花賞馬アサクサキングスが強い」 天皇賞春と言えば菊花賞馬が強いです。しかも、プレレーティングで1位ですから問題ない。小頭数で実力馬揃い。緩い流れにならないだろうから菊花賞馬にはもってこいの展開。相手は同じような流れが合っているアドマイヤジュピタ、ポップロック。押さえでドリ... 2008.05.03 予想(重賞)
レース情報 天皇賞春の前日オッズ 1人気はアサクサキングスで3.6倍 天皇賞春の前日オッズをみると1人気アサクサキングス、2人気メイショウサムソン、3人気アドマイヤジュピタ、4人気ドリームパスポートの順で上位3頭で単勝支持率50%ですが、1人気が3.6倍ですから人気が割れていますね。アサクサキングスは菊花賞馬... 2008.05.03 レース情報
予想(重賞) 青葉賞の予想「距離延長でアルカザン」 レースの流れを読んでラップ傾向から厳しいレースをした馬を狙ってはみたものの皐月賞や桜花賞のように思い描いたとおりの展開にならないのが競馬。今回で言えば平均ペースで上がりの競馬になればマゼランが強いと思う。だけど、今回はそうならないような予感... 2008.05.03 予想(重賞)
レース考査 天皇賞春考査【TARGET指数とプレレーティング】 いつものようにTARGET指数とJRAのプレレーティングを出してみました。桜花賞と皐月賞はプレレーティングが示すように混戦で結果的に荒れました。でも、古馬になると実力差がハッキリしてくるので比較的指数通りの結果になりやすい。過去の連対馬の傾... 2008.05.03 レース考査