レース考査 オークスの登録馬【過去22年の連対馬血統一覧】 オークス連対馬の一覧を出してみました。G1なのでデータがある1986年からです。これをみると近年ではサンデーサイレンス系が強いですが、Northern Dancer系、Nasrullah系も絡んで来ている感じです。特に母父ではNorther... 2008.05.22 レース考査登録馬
登録馬 オークスの登録馬【馬名の意味由来】 今日から日本で仕事です。毎日、忙しくしているのでブログの更新が出来ませんでした。明日には出走馬が決まってしまうのに、今更登録馬を出すのは遅すぎますが、いつもやっていることなので。 桜花賞では勝ったレジネッタ(若い女王)を取り上げなかったの... 2008.05.21 登録馬
予想(重賞) ヴィクトリアマイルの予想「ニーハオ!本命はニシノマナムスメです」 ニイハオ!更新が滞ってスミマセン。月曜日から仕事で中国に来ています。毎日、朝から晩まで仕事、仕事で競馬どころではありませんでした。土曜日の京王杯も予想はしたけどアップできませんでした。結果的には○スーパーホーネット-△キストゥヘヴンだったの... 2008.05.18 予想(重賞)
登録馬 ヴィクトリアマイルの登録馬【血統タイプ別出馬表】 まだ2回しか行われていませんが、血統ではサンデーサイレンス系だけが連対しています。NHKマイルカップはアグネスタキオン産駒のディープスカイが勝ったし今年もサンデーサイレンス系ですかね。登録馬を見てもサンデーサイレンス系は阪神牝馬Sを勝ったエ... 2008.05.11 登録馬
レース回顧 NHKマイルカップの回顧「通ったところの差が出た」 パトロールビデオを見ると逃げたゴスホークケンは最初から内を空けて走っている。4コーナーから直線の入り口では馬場の真ん中まで持ち出したので先行馬はみな外へ。勝ったディープスカイと2着ブラックシェルと3着ダノンゴーゴーはゴスホークケンが外に出し... 2008.05.11 レース回顧
レース回顧 プリンシパルSの回顧「馬場適正の差が出た」 京都新聞杯とは違ってこちらは1000m通過が59秒7とややペースが速い流れ。しかも、先行馬が競うような感じだったので先行馬に厳しいレースになった。そんな流れを先手を取って逃げ粘ったアグネススターチはなかなか強い。ダート2勝を挙げている馬だが... 2008.05.11 レース回顧
レース回顧 京都新聞杯の回顧「直線だけの競馬」 1000m通過が63秒7は馬場が稍重であってもペースは遅すぎ。これだと前に行った馬が残って当然の結果。逃げたマイネルローゼンはスッと先手を取るとペースを落としての逃げ。向正面からペースアップして後続に脚を使わせたがゴールまで捕まった。勝った... 2008.05.11 レース回顧
ダート回顧 今日のダート予想の結果 桃山特別・他 「やれば出来るじゃん」 今日はダート予想が4戦3勝でした。桃山特別は△ポーカーフェイス-◎トシセントで20.6倍をゲット。八海山特別は◎スリーセブンスピンは6着に沈んだが▲トウショウガナー-○レッドキャタピラーで20.3倍をゲット。5点で20倍を取ったらもっと儲か... 2008.05.11 ダート回顧
予想(軸馬) 丹沢S・桃山特別・他ダートレースの見解とTARGET新聞 最近は仕事が忙しくてめっきり競馬から遠ざかっています。と言っても時間を見つけてはブログだけは更新していますが、リアルタイムで競馬が出来ません。今日は久々に家にいるのでじっくりと予想をしましたが、見ていないレースが多いのでリプレイを見るだけで... 2008.05.11 予想(軸馬)
予想(重賞) NHKマイルカップの予想「内からスルスルとレッツゴーキリシマが抜け出す」 東京競馬場の芝状態は重まで悪化しましたね。こうなると馬場適正の差が出てしまいそうです。ですが、どの馬が適正があるかは走ってみないと分からない。よくツメが立っている馬が良いと言いますが、レース経験の少ない若駒の場合は適正云々よりも能力でこなし... 2008.05.11 予想(重賞)