スポンサーリンク
レース回顧

エリザベス女王杯回顧2「横山典弘は完璧な騎乗をしたけど勝てなかった」

カワカミプリンセスに騎乗した横山典弘は完璧な騎乗をしたと思う。前走と違って馬は落ち着いていたし、好位外目で不利を受けることなくレースを進めることも出来た。仕掛けるタイミングもちょうど良かったと思う。だけど、勝てなかった。  なぜ勝てなかった...
レース回顧

エリザベス女王杯の回顧「ルメールマジック炸裂」

ポルトフィーノの落馬には驚いたね。しかも、内からから馬が行ったのでレースはどうなるかと思ったけど、コスモプラチナが後続を離しての逃げ。2番手にはビエンナーレなどで好位からリトルアマポーラ、カワカミプリンセス、ベッラレイア、マイネレーツェルな...
予想(軸馬)

ドンカスターS・他ダートレースの見解とTARGET新聞

これからがダートレースも多くなって競馬が楽しい季節なのですが、馬券が当たらなくて心細くなってきた今日この頃です。プラス収支ではありますが、3ヶ月連続でマイナス成績なのでこのままで行けば年末には負けてしまいそう。そろそろ、大きなところが一発当...
予想(重賞)

エリザベス女王杯の予想

京都競馬場は雨が降ったようですね。現在は小雨になっているようですが、この後のお天気が気になるところです。  ◎カワカミプリンセス  久々の前走はプラス12キロで出走。道中は押さえきれない手応えで先行し、直線は早めに抜け出し押し切る競馬。ゴー...
レース考査

エリザベス女王杯考査【TARGET指数とプレレーティング】

エリザベス女王杯のTARGET指数とプレレーティングを出してみました。TARGET指数とはTARGET frontierJVで 表示される補正タイムです。この補正タイムは競馬最強の法則に掲載されている指数と同じ意味です。また、表に出ているZ...
レース情報

エリザベス女王杯の前日オッズ カワカミプリンセスが1.9倍の断然人気

エリザベス女王杯の前日オッズですが、カワカミプリンセスが1.9倍で断然人気ですね。単勝の大量投票もカワカミプリンセスだけという状態。1強とその他の様相ですね。複勝を見ても人気順ですので、異常オッズはないです。だからといって順当に決まるかと言...
レース考査

エリザベス女王杯考査【横山典弘とカワカミプリンセス】

エリザベス女王杯の1人気はおそらくカワカミプリンセスだろう。カワカミプリンセスはデビューから4連勝でオークスを制覇、5連勝目が秋華賞でエリザベス女王杯もまずこの馬で間違いないと思われたが、まさかの斜行で1着から12着に降着。ここからケチが付...
登録馬

マイルCSの登録馬【馬名の意味由来】

マイルCSの登録馬が発表されたのでいつものように馬名に意味由来を出してみました。今年のマイルCSには外国から1頭だけが参戦。ラーイズアットニーラーイズアトニーはカナダの4歳馬。父はNorthern Dancer系-Vice Regent=>...
レース考査

エリザベス女王杯考査【レース展開とタイム分析】

過去12年のエリザベス女王杯のタイム分析を出してみた。これをみると前後半が太字で書かれているのが前半が遅く、後半が速いレース。そして、そのようなレースは逃げ先行馬が連対している。逆に上がりが掛かる展開になると差し馬が台頭してくる。昨年はダイ...
レース考査

エリザベス女王杯考査【血統傾向を探る】

エリザベス女王杯の過去の成績を集計して血統データを出してみました。これを見るとサンデーサイレンス系が圧倒的に強い。今年の登録馬を見ても半数以上がサンデーサイレンス系。だが、サンデーサイレンス系の次に成績がいいのがNorthern Dance...
スポンサーリンク