土曜日の芝1600mを勝ったサダムイダテンの勝ち時計が速い。4回、5回京都の新馬・未勝利戦では2番目に速いタイム。一番速かったのは4回1日目の未勝利戦なので、馬場が荒れている5回5日目の1分35秒0は速い。しかも、直線では流す余裕があったので、まともに追っていれば一番時計が出ていたかも。
レースはいいスタートを切って好位で折り合い、上がりの速い展開を差しきった。特に3コーナーから4コーナーでペースが速くなるところを馬なりで進出した脚は凄い。外をグーンと上がっていて、直線では先頭に。直線では追うことなく1着でゴール。時計も速いがレースセンスもいい。フォーティナイナー×サクラユタカオーなのでマイルぐらいがいいのかもね。
5代血統表 サダムイダテン
牡 2歳 父 20歳・母 11歳時産駒 2005年 栗毛 (新冠町)
*フォーティナイナー 1985年 栗毛 (米) |
Mr. Prospector 1970年 (米) |
Raise a Native 1961年 (米) |
Native Dancer 1950年 |
Polynesian |
Geisha | ||||
Raise You 1946年 |
Case Ace | |||
Lady Glory | ||||
Gold Digger 1962年 |
Nashua 1952年 |
Nasrullah | ||
Segula | ||||
Sequence 1946年 |
Count Fleet | |||
Miss Dogwood | ||||
File 1976年 |
Tom Rolfe 1962年 |
Ribot 1952年 |
Tenerani | |
Romanella | ||||
Pocahontas 1955年 |
Roman | |||
How | ||||
Continue 1958年 |
Double Jay 1944年 |
Balladier | ||
Broomshot | ||||
Courtesy 1952年 |
Nasrullah | |||
Highway Code | ||||
ウメノダンサー 1994年 栗毛 (浦河町) |
サクラユタカオー 1982年 栗毛 (静内町) |
*テスコボーイ 1963年 黒鹿 (英) |
Princely Gift 1951年 |
Nasrullah |
Blue Gem | ||||
Suncourt 1952年 |
Hyperion | |||
Inquisition | ||||
アンジエリカ 1970年 黒鹿 (静内町) |
*ネヴアービート 1960年 栃栗 |
Never Say Die | ||
Bride Elect | ||||
スターハイネス 1964年 鹿毛 |
*ユアハイネス | |||
スターロツチ | ||||
ウメノアスコット 1989年 鹿毛 (浦河町) |
ラツキーソブリン 1974年 鹿毛 (米) |
Nijinsky 1967年 |
Northern Dancer | |
Flaming Page | ||||
Sovereign 1965年 |
Pardao | |||
Urshalim | ||||
ハギノトツプレデイ 1977年 黒鹿 (浦河町) |
サンシー 1969年 黒鹿 |
Sanctus | ||
Wordys | ||||
イツトー 1971年 黒鹿 |
ヴエンチア | |||
ミスマルミチ |
[Nasrullah] 9.38% 5+5 x 5
コメント