レース考査

スポンサーリンク
レース考査

皐月賞考査「血統的傾向」

桜花賞の予想をした時に過去20年の勝ち馬の血統(父、母父、母母父)を並べてみて血統の流れをみた。予想は外してしまったが流れ(傾向)は掴めたと思っている。皐月賞でも同じように過去20年の勝ち馬の血統を並べてみた。Nasrullahが13頭、T...
レース考査

皐月賞考査「レースの流れを考えてみた」

これまでの皐月賞のラップを見るとここ3年は前半が遅くて、後半が速いレースが多いが、それまでは前後半が同じか前半が速いレースが多かった。前哨戦の弥生賞と比べるとラップの流れ逆になりやすく、それは出走頭数に関係していたと思う。トライアルでも頭数...
レース考査

皐月賞考査「武豊とアドマイヤムーン」

1人気が予想されるアドマイヤムーンに騎乗する武豊はこれまで皐月賞に13回騎乗して3勝3着2回を記録している。僕がイメージする武豊はある程度そのレース(特にG1)に合わせた勝つための乗り方をしてくると思っている。昨年のディープインパクトのよう...
レース考査

脚質から考える有馬記念

過去19年の有馬記念を見た場合、上がり3F順位が1位の馬の成績がいい。中長距離においては決めてのある馬がいい成績を収めるのは当然と言えば当然。ただ、決め手があると言っても後方一気では差しきれないのがこのレース。勝つには4角で10番手以内にい...
レース考査

TARGET frontier JV から見る有馬記念

TARGET frontier JVには補正タイムとZI値という2つの指数がある。この指数をもとに過去の成績を振り返ってみた。基本的に直前の補正タイムとZI値が高い馬が人気になりやすく今年で言えばディープインパクト(補93、ZI136)、ゼ...
レース考査

血統と年齢からみるジャパンカップ

昨年とおなじ事を書いてみる(笑)。データがある過去19年の勝ち馬を見るとサンデーサイレンス産駒以外は全て異なる種牡馬が勝っている。しかも、系統もバラバラで特にこれと言った傾向が掴めないのが本音。種牡馬成績で一番いいのがトニービンでとなってい...
レース考査

ディープインパクトの相手を血統で探る

ディープインパクトが3冠を取るのはほぼ確実と決めつけて相手探しをしてみた。菊花賞と言えばどの馬も初距離になるので血統の裏付けがものをいうレース。過去10年(近年の傾向として)の出走馬から複勝圏内に入りそうな馬を探してみた。血統にはあまり強く...
レース考査

【ダービー】2着馬を探す

過去15年の2着馬をみるとローテーションでは皐月賞→ダービーが7回、トライアル→ダービーが8回となりほぼ半々。皐月賞→ダービー組はボールドエンペラーを除けば6頭が皐月賞で1~3着以内でしかも2、3人気の馬。このような馬はダービーでも人気をし...
レース考査

【ダービー】1着馬を探す

ディープインパクトの強さを認めながらもとりあえず過去の成績から1着馬の傾向を探ってみた。過去15年の1着馬に共通しているのはローテーションが皐月賞→ダービー(パターンA)かトライアル1着→ダービー(パターンB)のどちらかで例外はNHKマイル...
レース考査

ステップレースからみたオークス

過去10年の勝ち馬をみると前走が桜花賞の馬が7頭でそれ以外はわすれな草賞、フローラS、チューリップ賞がそれぞれ1頭ずつと圧倒的に桜花賞からの出走組が強い。やはり、トライアルレースを使って来る馬は賞金が足りなかったり、桜花賞のトライアルレース...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました