スポンサーリンク
ダート回顧

ダート回顧(土曜日)

欅S(オープン) 東京1400m  ラップ 12.3-10.9-11.3-11.4-11.6-11.9-12.9  3歳馬のトロピカルライトがどういう競馬をするかと書いたが果敢に逃げて2着に粘った。やや時計の出やすい馬場であったが、それでも...
登録馬

ユニコーンSの登録馬【血統タイプ別出馬表と血統傾向】

ユニコーンSには47頭の登録があるが、収得賞金900万円の馬は抽選待ち。どの馬が出てきても面白いレースになることは間違いない。過去11年の連対馬の血統を見るとMr. Prospector系が5勝、Turn-to系(サンデーサイレンス系やRo...
登録馬

安田記念の登録馬【血統タイプ別出馬表と血統傾向】

日本ダービーは勝ち馬ウオッカはRoberto系×Grey Sovereign系といういわゆる大舞台に強い血統構成だった。牝馬と言うだけで切ってしまったが底地からはあった訳で、血統からなら買えましたね。2着アサクサキングスは父Northern...
レース回顧

重賞回顧「気がつけば13連敗」

今年に入ってG1が当たらないな~って思ったので調べてみたら昨年の安田記念以来当たっていない。と言うことは1年間外れ続けていると言うことだ。買わないレースもあったので連敗は13だが買い続けていたらどうなっていただろう。  ダービーも大荒れでし...
レース回顧

ウオッカ優勝で分かったもう一つのドラマ

まさかの瞬間が本当に起きてしまった。だって、今の時代で3歳牝馬が牡馬を蹴散らすなんて思いもしなかったよ。どれほど考えても僕にはウオッカから買うことは出来なかった。せめて3着までに来てくれればと思ったけど、まさか勝つとはね。しかも、3馬身差の...
雑感

日本ダービーはテレビ観戦(実況終了)

今日は大人しく家でテレビ観戦です。お天気がいいので洗濯をして、ビールを飲んで、BGMはFM東京で、テレビは無音でグリーンチャンネル。午前中は大人しくしています。  名古屋城Sは回避ですね。ちょっと妙味が無さ過ぎ。荒れる準OPで1-2人気を買...
予想(重賞以外)

富嶽賞の予想

ヘイアンルモンドを信頼していい。前走はスピードの違いでハナに行ったが控えても大丈夫な馬。隣にスピードのあるジェットバニヤンがいるのでこれを行かせて2番手から抜け出しかな。相手は逃げそうなジェットバニヤン。前走の勝ち方がよかったし、ギリギリ粘...
予想(重賞以外)

名古屋城Sの予想

昨年の勝ち馬ブルーフランカーが昨年と同じローテーションで来ている。状態も良さそうなので連は外さないと見た。軸はブルーフランカーと決まったが相手が困った。能力的にはワキノエクセルで十分と思うけど・・・・。抑えでゲットアウト、ビッグアラミス、キ...
予想(重賞)

目黒記念の予想「トウカイトリックが差しきる」

軸は天皇賞春3着馬のトウカイトリック。昨年のこのレースは7着だったが、その後はダイヤモンドS勝ちがあったり重賞で連対したりと着実に力を付けている。小さな馬だが58キロは天皇賞で背負っているし問題はないでしょう。ポップロックは強いのは分かって...
予想(重賞)

日本ダービーの予想「自分を信じてヴィクトリー」

これまでいろいろと考えてきたが、フサイチホウオーとヴィクトリーのどちらを軸に取るか最後まで悩んでしまった。馬券を取るという意味ではフサイチホウオーの方がいい。だけど、勝つ馬ということではヴィクトリーの方が上だと思っている。どのような展開にな...
スポンサーリンク