2010-10

スポンサーリンク
レース回顧

毎日王冠の回顧「明暗を分けた3歳馬」

1人気のペルーサはまた出遅れてしまいましたね。馬場は回復したとは言え1800mで出遅れですからね。この負けは仕方が無いが2戦続けての出遅れですからね。差せない馬場で大外からよく伸びてきたのは力がある証拠だけど、ゲートが悪いのはちょっとね。 ...
予想(重賞)

京都大賞典の予想「本命はメイショウベルーガ」

京都大賞典はメイショウベルーガが本命です。乗り替わりなら狙えないが鞍上が池添謙一なら勝負と見ていい。牡馬混合戦でも中距離なら勝てる。現に日経新春杯を勝ち阪神大賞典では3着の実績がある。この後はエリザベス女王杯、ジャパンカップ、有馬記念辺りか...
予想(重賞)

毎日王冠の予想「本命はアドマイヤメジャー」

毎日王冠の人気を見るとペルーサ、ショウワモダン、シルポート、スマイルジャックの順。これが、良馬場ならペルーサのオッズは2倍台だったでしょうね。ダービーの敗因は「出遅れ」とはっきりしているし、この世代では強い馬だと思って間違いない。秋初戦がセ...
馬主あれこれ

重賞は社台が中心

秋のG1シーズンが来ましたね。先日のスプリンターズSは香港馬が勝ちましたが、ここからは社台が強いでしょう。今年もここまで社台系生産馬が7勝。社台関連の馬主が7勝(持ち馬の1/3以上が社台生産馬の馬主)と社台に絡んだ馬が勝ってきている。いわゆ...
予想(重賞以外)

オパールSの予想「福永か藤田か」

オパールSは藤田伸二か福永祐一かで迷ったが、ここは福永祐一が騎乗するメリッサにしました。セントウルSではダッシャーゴーゴーからコンマ2秒差。上がりの脚はダッシャーゴーゴーと同じだからいい決め手がある。スプリンターズSに出走していたらいい勝負...
予想(重賞以外)

ペルセウスSの予想「凱旋門賞帰りの蛯名正義の一発」

ペルセウスSの出走馬を見ると関西馬14頭に対して関東馬はたったの2頭。このクラスは関西馬が多いんですね。でも、鞍上を見ると関西所属は武豊だけで、あとの15人は関東の騎手。乗り替わりも多く、ちょっと変な感じがしますね。  こういうレースですか...
ニュース

来年からムチの使用が制限されるらしい

来年1月1日から、ムチの使用、後検量の失格要件、保護ベストの着用に関する3点について国際基準に沿ってルールが変更されることが7日、分かった。  国際的なルールの統一に関し、これまで何度も懸案されてきたが、今年5月に国際競馬統括機関連盟(IF...
チェック種牡馬

チェック種牡馬ファイルを更新しました

2歳馬もだいぶ出てきてたのでチェック種牡馬を更新しました。先日のスプリンターズSに出走した外国馬にも対応してあります。最新版のデータは 【ダウンロードデータ】 チェック種牡馬、チェック騎手にありますのでご自由にどうぞ。 以下にスプリンターズ...
レース考査

京都大賞典考査「上がりの競馬」

京都大賞典のラップタイムを出してみた。これを見ると上がりの競馬になりやすいのがよく分かる。長距離線と言うこともあるが、スタート地点が4コーナー奥からなので1コーナーまで600mぐらいある。だから、先行争いもそれほどなくゆったりと流れる。だか...
レース考査

毎日王冠考査【タイム分析】

毎日王冠が行われる東京芝1800mはスタート地点が1~2コーナーの間にあるポケッからで、2000mに比べるとコーナーが近いけど緩やかに侵入するので内外の不利はあまりない。今回はフルゲートにはならないし隊列が比較的スンナリ決まりそうなので各馬...
スポンサーリンク