レース回顧 重賞回顧「17人気ピンクカメオが後方一気の差しきり勝ち」 NHKマイルカップ Jpn1 1着 ピンクカメオ 2着◎ローレルゲレイロ 3着 ムラマサノヨウトウ 8着○マイネルシーガル ラップ 12.1-10.5-11.6-12.0-12.3-11.5-11.7-12.6 各馬がいいスター... 2007.05.07 レース回顧
レース回顧 波乱のNHKマイルカップ「ピンクカメオに◎を打つ男」 今日は午後から用事があって競馬を見ることが出来なかった。で、気が付いたら午後4時を過ぎていて、コッソリ携帯で結果を見てビックリ。17人気のピンクカメオが1着で18人気のムラマサノヨートーが3着とは。家に帰って来てレースリプレイを見たが、内田... 2007.05.07 レース回顧
レース回顧 重賞回顧「メイショウサムソンは強かった。アドマイヤムーンは残念だった。」 天皇賞(春) G1 1着▲メイショウサムソン 2着 エリモエクスパイア 3着○トウカイトリック 13着◎ネヴァブション ラップ 13.2-11.9-11.8-11.6-11.8-11.6-11.8-13.0-12.9-12.4-13... 2007.04.30 レース回顧
レース回顧 重賞回顧「ジョッキーマスターズに涙した」 ジョッキーマスターズ 1着 河内洋 2着 本田優 3着 安田隆行 JRA : ジョッキーマスターズの結果発表! なんだか感動したね。直線、河内洋が逃げる松永幹夫を捕まえて追う追う。その後方では岡部幸雄が的場均との叩き合い。こういう... 2007.04.22 レース回顧
レース回顧 重賞回顧「ヴィクトリーが逃げ切ってしまった」 皐月賞 1着 ヴィクトリー 2着 サンツェッペリン 3着▲フサイチホウオー 4着◎アドマイヤオーラ ラップ 12.2-11.2-12.1-11.6-12.3-12.3-12.3-11.6-12.0-12.3 スタート後に押っつけ... 2007.04.15 レース回顧
レース回顧 重賞回顧「ダイワスカーレットが本番でリベンジを果たす」 桜花賞 1着○ダイワスカーレット 2着◎ウオッカ 3着△カタマチボタン ラップ 12.7-11.6-11.4-12.1-12.0-11.6-10.6-11.7 まるで3頭が別次元の競馬をしたように見えた。アストンマーチャンは相変わ... 2007.04.08 レース回顧
レース回顧 重賞回顧「メイショウサムソンの貫禄勝ち」 予想に反してシャドウゲイトがスンナリと先手を取ってスローペースで逃げる展開。単勝1倍台の指示を受けたメイショウサムソンはこのペースでも位置取りはやや後ろ目。4コーナーから徐々にペースを上げて直線は渋太く粘るシャドウゲイトを力でねじ伏せた。やや時計の掛かる馬場、単騎逃げとシャドウゲイトにとっては願ってもない展開を差しきったのだからメイショウサムソンの強さだけが光ったレースだった。 2007.04.01 レース回顧
レース回顧 【DWC】ドバイ・デューティ・フリーはアドマイヤムーンが優勝 ドバイワールドカップの結果と感想。ダイワメジャーはいいスタートを切ったけど内にいた ENGLISH CHANNEL が邪魔だったね。最初のコーナーで下げるしかなかったし、終始外を回されて脚を使ってしまったから直線伸びなかったのは仕方がない。いつもの安藤勝己だったらアドマイヤムーンが外から来たら併せに行くのにそうしなかったのは、アドマイヤムーンに勝って欲しかったからなのかな。アドマイヤムーンにとっては願ってもない展開だった。団子状態の後ろでいつでも外に出せる状態。直線もったままで先団に並んできたときは勝利を確信したね。最後は手綱を弛める余裕もあったほど。このレースはアジアマイルチャレンジ第2戦に指定されているので、このあと香港で行われるチャンピオンズマイルか安田記念で勝つようなことがあるとシリーズチャンピオンの可能性もある 2007.04.01 レース回顧海外競馬
レース回顧 重賞回顧「進化著しいスズカフェニックス」 高松宮記念 1着◎スズカフェニックス 2着 ペールギュント 3着○プリサイスマシーン ラップ 12.0-10.6-11.2-11.4-11.8-11.9 武豊はスタートしてスズカフェニックスを下げずにそのまま行かせた。そして、3コ... 2007.03.26 レース回顧
レース回顧 重賞回顧「トライアルレースが終了」 皐月賞のトライアルレースが終了してほぼ出走馬は決まった。あとは、今週末の毎日杯で賞金を加算した馬が出てくるだけ。弥生賞、スプリングS、若葉賞と見てきたが皐月賞での軸馬はほぼあの馬で決定。桜花賞はフラワーカップを勝ったショウナンタレントが賞金... 2007.03.19 レース回顧