2007-02

スポンサーリンク
ダート回顧

ダートレース回顧(土曜日)

立川特別 東京ダ1600m  ラップ 12.7-11.4-12.2-12.3-11.9-11.8-12.6  インサイダーが落馬した影響があったかは定かでないがスプリングレアルがハナを切ったがすぐにペースが落ち着いてしまった。そこに、競りか...
レース回顧

重賞回顧「フェブラリーSは騎手の腕の差がでた」

フェブラリーS  LAP :12.4-10.6-11.6-12.0-12.3-12.0-11.5-12.4  通過:34.6-46.6-58.9-70.9 上り:71.8-60.2-48.2-35.9 【1着】 サンライズバッカス 3番人気...
予想(重賞)

フェブラリーSの予想「ブルーコンコルドの強さを再確認」

今年最初のGⅠなのでキッチリ当てたいですね。まずはTARGET指数とプレレーティングからいくと実績上位のシーキングザダイヤ、アジュディミツオー、ブルーコンコルドの3頭。タイムとPCIからいくとビッググラスという事になる。次に前哨戦を見てみる...
予想(重賞)

京都記念の予想「決め手勝負になれば」

京都芝2200だけの成績を調べてみると外回りなので決め手のある馬が上位に来ている。明日の天気が気になるところだけど良馬場であれば印通りで。本命に推したスウィフトカレントは軽い馬場で決め手を発揮する馬。昨年は天皇賞-JC-有馬記念と古馬GⅠ路...
レース考査

フェブラリーS考査【タイムとPCI】

これまで行われたフェブラリーSのラップタイムとPCIについて考えてみた。下の画像は過去のレースの前後半3FとラップタイムとPCIを出したもの。これを見ると前後半では2秒近く後半の時計が掛かっている。見てのとおり2ハロン目で10秒台に入ってし...
ニュース

安藤光彰合格でJRAへ、本田優は調教師試験合格で引退か

アンカツ兄がJRAへ本田は引退し調教師 - 競馬ニュース : nikkansports.com  アンミツ中央合格! 本田騎手は調教師に JRA免許試験発表 SANSPO.COM  笠松の安藤光彰らがJRA騎手免許合格 netkeiba.c...
雑感

競馬のルールや番組について

これまでも競馬のルールなどはJRAのホームページにありましたが、非常に分かりづらかった(僕は)のですが、どうやら「競馬番組一般事項」としてわかりやすく掲載されるようになった。  地方馬が出走するための条件については出走制限のページで。特別登...
レース考査

フェブラリーS考査 【TARGET指数とプレレーティング】

早くも今年最初のGⅠが今週行われますね。GⅠではプレレーティングの上位馬が良く絡んで来るので、今回も出してみました。TARGET frontier JV(TGX画面)の補正値(TARGET指数)とJRAから発表されたフェブラリーSのプレレー...
登録馬

京都記念の登録馬「4歳馬が強いレース」

京都記念は過去10年で4歳馬が6勝2着4回と好成績を上げている。今年もアドマイヤムーン、トウショウシロッコ、トーセンシャナオー(フェブラリーSとダブル登録)、マルカシェンク、ロジックなどが登録している。中でもアドマイヤムーンはここを勝ってド...
登録馬

フェブラリーSの登録馬【血統タイプ別出馬表】

ここに登録していないカネヒキリとヴァーミリアンとアロンダイトを除けばなかなか豪華なメンバーが揃ったのではないかな。まずは、東京大賞典組のブルーコンコルド、クーリンガー、シーキングザダイヤ、アジュディミツオーでしょう。この中でクーリンガーとア...
スポンサーリンク