
仮想WIN5予想 1回目
4月24日よりWIN5(5重勝単勝式)が始まります。そこで、練習がてら時間があるときは仮想WIN5として予想をしてみます。対象レースはこち...
4月24日よりWIN5(5重勝単勝式)が始まります。そこで、練習がてら時間があるときは仮想WIN5として予想をしてみます。対象レースはこち...
根岸SはフェブラリーSの前哨戦的なレース。ここで賞金を稼いでG1出走となると狙いたいのはダノンカモン。ここのところ急速に力を付けてきた馬主...
シルクロードSは出遅れたジョーカプチーノが差す競馬で勝ってしまった。逃げ馬が出遅れることは致命的な事だが、流れが緩かった事と揉まれずにすん...
根岸Sの登録馬をみると社台系でゲートに入れそうなのはオーロマイスターとダノンカモンぐらいですかね。メンバー的にはこの2頭でもチャンスはあり...
平安Sはインバルコを狙います。なんと言ってもイタリアリーディングジョッキーが騎乗ですからね。逆らう理由が見つかりません。ダート重賞は社台系...
アメリカジョッキーCCはビッグレッドファームのコスモファントムを本命にしました。3歳戦では社台にやられてばかりでしたが、ここは社台系がいな...
日経新春杯で3着に敗れたローズキングダムがドバイ遠征を取りやめて国内戦に専念することが決まった。ローズキングダムが回避したことでルーラーシ...
日経新春杯はルーラーシップの強さと武豊のミスが目立ったレースだった。 ルーラーシップが勝ったのは鞍上の上手さもあるが馬が確実に力をつけ...
シンザン記念は社台系が上位を占めたけどレッドデイヴィスという選択はなかったね。だって、セン馬だから軸には出来ないんだよね。 注目してい...
金杯は残念ながら当てることが出来ませんでした。まあ、社台系以外というのは分かるけどちょっと狙い方が下手だったかも。しかし、シンザン記念は3...